Zigguは、ただ建物を設計するだけではありません。
店舗を開業するうえでの
様々なご要望にすべてお答えします。
「関わり過ぎないと生まれない」寄り添い型の
トータルプロデュースで
お客様の夢の実現をサポートいたします。
来店するお客様をご案内し、厨房とフロアを動き回るスタッフの為のスムーズな動線が必要です。メニューやトレー、カトラリー等を収納する場所から、 下げた食器類を洗う前にためておく場所、スムーズに配膳する仕組み等、働くスタッフがいかに効率よく動けるのか計算された動線をつくります。
お客様が飽きないディスプレイ、キッチンが見えるカウンター、ゆったりとくつろげる座敷やそこから見える景色など、どの場所のどんな席でもお客様がくつろげつつ、 「また来たい!」と自然と思える飽きない工夫が必要です。座る場所によって変わる景色を、様々な視点からご提案いたします。
カウンター席、テーブル席、座敷、テーブル席など視線や座る位置の高低差をつけることで、フロア全体に“面白み”を出すことができます。 また、好みやTPOなどのニーズに合わせて席をご提案することもできるので、リピーターを増やすきかっけにもなります。
何を売るか、どんな店舗にするのかにもよりますが、客単価を予想し経営していくうえで必要な一日の売り上げがわかれば、 一日に必要なお客様の人数も自然とわかります。その人数を必ず達成していくために、必要な回転数を生む店舗を設計いたします。
何気なく使っている照明ですが、Zigguでは1つ1つの照明器具の色、光りの入り方、明るさ、光の色、そしてランニングコストまで視野に入れて店舗に設計します。 なぜなら、明かり一つが居心地を左右し、流行るお店として大きく影響するからです。
新築で設計する時は、構造設計を推奨しています。不特定多数の人が訪れ、重量のある大型設備などを入れる場所では、長く安全に使用していただける設計・建築必要です。お気軽にご相談ください。
流行っている店舗や成功している経営者は、風水を取り入れている方も多くいます。Zigguでも店舗の設計・運営に特化した風水師をご紹介し、必要な方には取り入れていただいています。
ただ建物を予算通りに設計しご希望通りの工期とデザインで収めるのは誰だって可能です。
Zigguは、トータルプロデュース型設計事務所として建物を設計するだけではなく、お客様のコンセプトや価値観に合わせた様々なサービスをご用意しています。
例えば、設計・監理、デザイン、内・外装や外構のコーディネート、アフターフォローまでワンストップでご依頼が可能です。なぜならお客様に余計な手間をかけさせること無く、大切な予算を最大限生かすことができるから。
お客様に、ずっと頼りにされる一級建築士事務所で在りたい、そして事業の成功を一緒に楽しませていただきたいと考えています。
1年後、2年後のビジネススタイルを考え創造し
今をデザインする。
トータルプロデュース型設計事務所、Ziggu(ジグ)